【PR】このサイトの記事はプロモーションを含む場合があります。
オートファジーダイエット中の飲み物【野菜ジュース】
オートファジーダイエット中の飲み物についてまとめています。
今回は「野菜ジュース」について深掘りしてみます。
オートファジーダイエットで断食タイム中は何を飲めるか?は以下にまとめてありますので、どうぞご覧ください。
オートファジー中に野菜ジュースは飲める?
オートファジーダイエットは1日のうちに16時間の断食タイムを作るダイエット。
それ以外の8時間は何を食べてもいいので、もちろん野菜ジュースも飲んで大丈夫です。
問題は16時間の断食時間中に飲んでもいいかどうか、ということですね。
答えは「飲んでも大丈夫ですが、あまり飲まない方がいい」といったところでしょう。
断食時間中に野菜ジュースは飲めるのか
断食している間は胃腸を休める必要があるので、固形物を胃に入れるのはNGです。
固形物は必ず消化をしなければならず、胃腸に負担がかかってしまうからです。
でも水やお茶といった水分は消化を必要としないので、断食中でも飲んで大丈夫です。
しかし同じ水分でも、カロリーのあるものは少し話が違ってきます。
カロリーの元となっている栄養分の一つに糖質があり、これをたくさん含んだ飲み物を飲んでしまうと、血糖値が上がります。
だから断食中には糖質の含まれた飲み物はあまりおすすめされていません。
野菜ジュースは、材料となっている野菜に糖質が含まれます。
中には砂糖が添加されている野菜ジュースもあります。
しかし一般的なジュースやスポーツドリンクのように、たくさん含まれているわけではありません。
ですから、オートファジーダイエットの16時間の断食中に、野菜ジュースは「飲んでも大丈夫ですが、あまり飲まない方がいい」と考えられます。
同じ野菜から作られたジュースとして、トマトジュースがありますが、トマトジュースの方が糖質が低く、血糖値があがりにくいです。
一般的な野菜ジュースよりは、トマトジュースの方がおすすめできます。
ただしジューサーなどを使って、生野菜から自分で野菜ジュースを作る際に、あまり糖質を含んでいない野菜を使えば、血糖値を上げすぎない野菜ジュースができるので、とてもいいですね!
野菜ジュースの糖質量は?
野菜ジュースは糖質を含んだ飲み物です。
具体的にはどれくらいの糖質量が含まれているのでしょうか。
一般的な市販の野菜ジュース、1パック200mlあたりのカロリーは約60~70kcal、糖質は約14g前後です。
主な市販の野菜ジュース3つについて、200mlあたりのカロリーと糖質量を比較すると以下の通りになります。
- 野菜生活100(カゴメ)…カロリー64kcal、糖質14.8g
- 野菜一日これ一本(カゴメ)…カロリー68kcal、糖質13.7g
- 1日分の野菜(伊藤園)…カロリー71kcal、糖質14.1g
※データは「味覚ステーション」より引用させていただいています。
メーカーにより使っている野菜の種類や量が違うため、カロリーや含んでいる栄養素には違いが出ています。
ただ糖質はだいたい同じで、200mlあたり14g前後となっています。
野菜ジュースの栄養
野菜ジュースの栄養は、先にも書いたように使う野菜によって大きく変わってきます。
※データは「味覚ステーション」より引用させていただいています。
オートファジー中におすすめの野菜ジュース
これまでまとめてきたように、スーパーなどで売られている市販の野菜ジュースは若干糖質量が高めで、断食中の飲み物としてはあまりおすすめできません。
でも野菜ジュースが好きなので、ぜひ断食時間中でも飲みたい!という方に、以下の野菜ジュースをおすすめします。
糖質オフの野菜ジュース
市販の野菜ジュースは糖質量が高い…と書きましたが、昨今の低糖質ブームを受けて、メーカー側でも糖質の低い野菜ジュースが出ています。
カゴメの「野菜ジュース 糖質オフ」ならカロリー22kcal、糖質3.6gとだいぶ低くなっています。
同じくカゴメの「野菜一日これ一本Light 糖質50%オフ」ならカロリー34kcal、糖質6.3gと、こちらもかなり低めになっています。
残念なのはあまりコンビニなどの店頭で扱っていないのが多いことですね。
Amazonなどのネット通販でまとめて買っておけば、飲みたいときにいつでも飲めてとても便利ですよ。
ジューサーで手作り
一番おススメしたいのは、ご自宅でジューサーを使って野菜ジュースを手作りすることです!
新鮮で栄養たっぷりのドリンクになること間違いなしです。
その際には、あまり糖質の高い野菜や、果物を使わないようにしましょう。
バナナは手作り野菜ジュースやスムージーのレシピには良く出てくるのですが、糖質の高い果物ですので、使う場合には量を控えめにしてくださいね。
またご紹介するレシピにははちみつを使用しているものがありますが、はちみつも入れない方がいいです。
オートファジーダイエット中の野菜ジュースについて/まとめ
オートファジーダイエット中の飲み物として、野菜ジュースはどう考えればよいかというと…
16時間の断食中は
出来れば避けた方がいいが、少量なら飲んでも大丈夫
糖質が結構含まれていますので、たくさん飲むのはおすすめしません。
1パック程度を目安に、血糖値を上げづらくするため、少しずつ飲むようにしましょう。
ただしこれは市販の野菜ジュースに限ったことであり、生野菜からジュースを作られる方は、糖質の少ない野菜を選んで手作りされれば、栄養たっぷりのおススメドリンクといえます。
それ以外の時間帯には
特にNG食品などではありません。
手軽に栄養がとれるので、普段の食生活が野菜不足と感じている方はとりいれてみてはいかがでしょうか。
日本人は全般的に「野菜不足」であるといわれています。
野菜ジュースはその野菜の栄養分を手軽に摂れるので、忙しいビジネスマンの方などには栄養補給源の一つとしてアリだと思います。
ただしカロリーや糖質もそれなりにありますので、飲みすぎには注意してくださいね。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 野菜ジュース(トマトジュース、野菜ミックスジュースなど) […]